アークナイツゲーム攻略

【アークナイツ】最高効率の素材獲得ストラテジー【周回?購買?】

アークナイツ

アークナイツのメインコンテンツである、『育成』。
昇進にしろ特化にしろ、膨大な数の素材を常に求められるのが本ゲームの性であり、また楽しみでもあります。

さて本記事では、憎くて愛しい素材のドロップのためのTipsを紹介。
理性消費を最低限に抑えつつも、最大限高い効率で育成リソースを収集していきましょう!

(※)データ算出はペンギン急便より。
もっとも人口の多いCNサーバー由来のサンプルであるため、個々人の体感値より大幅に信頼性が高いです。



スポンサーリンク

素材総合効率一覧表

素材効率表
素材種類推奨マップ交換効率
コール系4-4
ゲル系JT8-2
異鉄系S4-1
装置系7-15
RMA70系4-9
マンガン系7-16
砥石系4-8
アケトン系JT8-3
熾合金系S3-6
糖原系4-2
エステル系7-4
結晶系R8-11
源岩系1-7

お急ぎの方は上記だけ抑えればOK。
基本的に中級~最上級素材収集のためのフローなので、素材系統のみを記しています。

これらは単純な狙い素材単体のドロップ率だけでなく、【理性効率+副ドロップ率】を考慮された推奨周回マップとなります。

よって単体ドロップ率だけで見た場合、より高いステージが存在する場合もアリ。
ただし長期的に見て高効率になるのは、やはり上記マップとなるでしょう。


また【交換効率】が高いほど一般資格証による交換に向いており、逆に低いほど不向きとなります。

交換効率の低い糖原~源岩までは、一般資格証による交換をしない方がベター
マップ周回orイベント景品のみで手に入れるようにしておきましょう。


クルース
クルース

欲しい素材のマップが、
まだストーリーで解放されていない時はどうしたらいいの?

ぱりのすけ
ぱりのすけ

長期的な効率は落ちるものの、次項の単独効率表を参照するのもいいでしょう。

素材単独効率一覧表

素材種類1位2位3位
中級コール2-94-47-5
人工ゲルJT8-2R8-8S5-7
中級異鉄7-182-8S4-1
中級装置7-153-4M8-8
RMA70-12R8-97-102-10
マンガン3-27-165-6
砥石3-34-85-7
中級アケトンJT8-33-15-8
熾合金S3-66-12R8-7
中級糖原2-5M8-77-12
中級エステル7-42-65-3
素子結晶R8-11S5-9S3-7
初級源岩1-7

『急ぎで狙いの素材だけが欲しい』or『高効率マップがストーリーで解放されていない』場合には、上記を参考に素材を掘るのもいいです。

ただし長期的な収支は総合効率表よりも落ちるため、やはりストーリーを早めに解放して上位マップを回れるように心がける方がお得になります。


ぱりのすけ
ぱりのすけ

アケトン系の生成効率を最大にするためには、8章ラストまで終えておく必要アリ。

クルース
クルース

みんながんばって、不死の黒蛇をシバきにいこう!

中級源岩を掘るべきか?

1-7初級源岩堀り

アークナイツ最大の修行といえば、ご存知1-7初級源岩掘り

オペレーターによっては上級源岩x10を要求する昇進or特化も珍しくないため、膨大な数の初級源岩を求められることが往々にして見られます。

上級源岩x10=中級源岩x40=初級源岩x200


クルース
クルース

面倒すぎるよぉ!なんとか中級源岩の直ドロップに逃げられないの?

しかしこの項の回答ですが、「最高効率になるのはやはり1-7」というものが結果として示されます。

ぱりのすけ
ぱりのすけ

逃ゲチャ ダメダ、逃ゲチャ ダメダ

常設ステージでもっとも理性効率の高い中級源岩ドロップは、2-4における28.31になります。

対して1-7では理性効率4.82となるため、

1-7中級源岩での理性効率

4.82 x 5 = 24.1

更に合成を経ることでいくつかの+αも見込めるために、上記数値よりも乖離は大きくなることが予想されます。


よって我々は1-7からは永遠に逃げられない運命にあることが、すでに確定していました。


コメント