CN版で2020年12月17日~2021年1月7日に開催されたアークナイツのイベント、孤島激震(Mansfield Break)の内容を予習する記事となります。
未実装のオペレーターや機能を知っておき、理性や合成玉、石を効率的に使えるようにしておきましょう。
※日本版&英語版では内容&開催予定日が予告なく変更される可能性があることを留意してください。
脱獄計画:Escape Planの開催

孤島風雲のメインコンテンツとなるイベントです。
MB-1~MB-8+EXステージで構成される、周回推奨の素材獲得ボーナスステージ。
ステージ | 獲得素材 | 理性効率 |
---|---|---|
MB-6 | ![]() | 21.4 |
MB-7 | ![]() | 26.78 |
MB-8 | ![]() | 26.76 |
中級糖原/中級アケトン/中級異鉄のいずれも最高峰の効率を持つため、イベント中は可能な限りこれらを周回しておき、素材をストックしておくことが推奨されます。
マップの特徴としては監獄がテーマで、コストを払って起動するフラッシュをうまく使用してクリアを目指すフローとなっています。
フラッシュはかなり長時間のスタンを付与可能なため、使い方次第で戦局を大きく有利に働かせられることでしょう。

また、EXステージの制覇で勲章がもらえるのはいつもどおり。

気合い入れていこう!
報酬一覧
条件 | 報酬 |
---|---|
MB-1をクリア | ![]() |
MB-2をクリア | ![]() |
MB-3をクリア | ![]() |
MB-3を★3でクリア | ![]() |
MB-4をクリア | ![]() ![]() |
MB-5をクリア | ![]() |
MB-5を★3でクリア | ![]() |
MB-6をクリア | ![]() |
MB-6を★3でクリア | ![]() |
MB-7をクリア | ![]() |
MB-7を★3でクリア | ![]() |
MB-8をクリア | ![]() |
MB-8を★3でクリア | ![]() |
条件 | 報酬 |
---|---|
MB-EX-1をクリア | ![]() |
MB-EX-2をクリア | ![]() |
MB-EX-3をクリア | ![]() |
MB-EX-4をクリア | ![]() |
MB-EX-5をクリア | ![]() |
MB-EX-6をクリア | ![]() |
MB-EX-7をクリア | ![]() |
MB-EX-8をクリア | ![]() |
MB-EX-8強襲作戦をクリア | ![]() |
MB-TR-1を除くMBマップで800キル | ![]() |
MB-TR-1を除くMBマップで3000キル | ![]() |
MB-TR-1を除くMBマップで6000キル | ![]() |
報酬 | トークン | 在庫 |
---|---|---|
![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 1 |
![]() | ![]() | 3 |
![]() | ![]() | 5 |
![]() | ![]() | 10 |
![]() | ![]() | 10 |
![]() | ![]() | 10 |
報酬 | トークン | 在庫 |
---|---|---|
![]() | ![]() | 100 |
![]() | ![]() | 25 |
![]() | ![]() | 50 |
![]() | ![]() | 120 |
![]() | ![]() | 25 |
![]() | ![]() | 50 |
![]() | ![]() | 25 |
![]() | ![]() | 25 |
![]() | ![]() | 25 |
![]() | ![]() | 4 |
![]() | ![]() | 200 |
![]() | ![]() | ∞ |
報酬 | トークン | 在庫 |
---|---|---|
![]() | ![]() | 1 |
![]() | ![]() | 1 |
![]() | ![]() | 1 |
![]() | ![]() | 1 |
![]() | ![]() | 1 |

MB-4クリアで★5のロビンちゃんが確定入手だよ。

みんな大好き龍門幣の獲得可能数(有限)は500kです。
新規オペレーター4名の実装

- マウンテン★6
- カフカ★5
- ロビン★5
- パインコーン★4
4名が新たに追加。
中でも★6マウンテンはコストの軽さとライン封鎖能力に長けており、既存オペレーターと比べても上位陣の働きぶりを見せることになるでしょう。
また特殊枠の★5カフカはこれまでに実装されたどのオペレーターとも異なる能力を有しており、S1のスリープボム及び、S2の変則的な攻撃範囲がキワモノとなります。

パインコーンちゃんの声がすっき。

「引き金を~、ひくっ!」×3
PUガチャ内訳

オペレーター | 対象★獲得時の割合 |
---|---|
![]() | 50% |
![]() | 50% |
![]() | 20% |
常設PUと同じ割合です。
逆理演算の実装

新コンテンツ。
理性消費0でリトライ可能な、謎解きパズル方式に近いゲームフローです。
既存でいうと、TR系のマップに似ています。
所定のオペレーターを選び、更にスキルを選択し、あらかじめセッティングされたシチュエーションをクリアする流れになります。

より、タワーディフェンスらしさが出ている気もするねぇ。
クリア報酬では合成玉x200がもらえるため、手の空いている時間にのんびりと遊んでおくとガチャの足しになるでしょう。
Part1で登場予定のオペレーター
選択オペレーターのみ手持ちの育成状況が反映され、その他の味方ユニットは固定値となります。
また今後Part2以降のオペレーターも順次実装予定であるため、継続的に付き合っていくコンテンツとなります。
サリア用新規コーデの実装
法を重んじるサリアらしい軍服コーデ。
立ち絵&SDの出来がかなり良く、特にS2発動時のエフェクトがメチャクチャにカッコイイ!

もちろんS1とS3もこれに似たエフェクトへ変更されており、どちらもイケてます。
サリアパパ好きなら、マストバイな一品でしょう!
冬用コーデ:Icefield Messengerシリーズ実装

計7名の冬用コーデが購買所に並びます。

シュヴァルツさんのコーデは人気だよねぇ。

個人的には、エリジウムくんもなかなかイケてると思う。
コメント